施工実績

北葛城郡河合町T様邸 2重サッシ工事

テレワークが増えてきた昨今、既客様より部屋が寒くてたまらないので解消策を教えてほしいとご連絡頂きました。

お伺いすると和室のまわりにはまわりの家がなく風をまともに受けるシチュエーションでした。

築年数の相まって元の窓からの隙間風が…。

今回ご提案させていただいたのは、気密性、断熱性、結露等々この家には良いこと間違いなしの2重サッシ。

これで息子さんも気にすることなくテレワークに勤しむことができるでしょう。

IMG_9736 IMG_9735

窓まわり・寒さ対策の事なら、是非アートのリフォームまでご連絡下さい。

大和高田市N様邸 夏暑いプレハブ建物の断熱リフォーム

毎年真夏はエアコン2台回しても足らない程でした。

既存屋根の上に高性能断熱材を布設して、新しい屋根を設置しました…カバー工法

お蔭で、今年の夏は快適な毎日を過ごしています!と大変喜ばれました。

KIMG0241 Before KIMG0776 After

KIMG0757

下地フレーム

KIMG0766 KIMG0773

高性能断熱材たっぷり

KIMG0775 2重屋根にしました。

屋根を捲ることなく、住みながらでも施工が可能なカバー工法…。

屋根の事でお悩みの方はアートまでご連絡下さい。

 

 

河合町T様邸 屋根瓦修繕工事①

今年の夏はお盆前から雨、雨、雨で外の工事が遅れました。

そのうちの一軒、8月上旬に工事受注しましたが雨により工事が延期になり20日過ぎに入らせて頂きました。

下から見ると大屋根の軒下部分から崩落し空が見えるように…。

IMG_9805 IMG_9872

部分的に瓦を差し替え修繕…。

IMG_9865 IMG_9867

要所要所はコーキングにてラバーロック処理もさせて頂きました。

屋根まわりの急な修繕もアートのリフォームにお任せください。

河合町広瀬台H様邸 フローリング剥離美装工事

マンションの台所スペースに古いフローリングの上から両面テープにてクッションフロアが貼られていた部分の剥離をさせて頂きました。

本来接着剤で貼られていることが多く剥離は難しい所、入居時に素人貼りされたようで、両面テープで施工されてましたので何とか…。

とは言え、既存のフローリングが10数年前に貼られていたものなので慎重に、慎重に事を進め…

IMG_9191 IMG_9379 IMG_9380

先ずは半分…、更に…

IMG_9385 IMG_9387

IMG_9386 IMG_9388

見事下のきれいなフローリングが蘇りました。

こんな細かい作業もアートのリフォームならお受けいたします。

但し、今回はうまく行きましたが場合によってはフローリングの表面が薬に負けてけば立つこともありますのでご注意を。

 

河合町川合Y様邸 屋根修繕工事

今回は度重なる台風と経年劣化により瓦が落ちたので直してほしいということで、ご依頼の連絡をいただきました。

納屋の下屋根の瓦が落ちて下地からやり替えでした。

納屋なので特にこだわりはないとの事でしたが、玄関までの途中で視界に入るため板金ではありますがメタルルーフという種類の材料を使い瓦風に仕上げました。

見栄えは遠目で見ると普通の瓦を葺いたのと遜色なく、瓦より軽いため建物にも安心!!

ご満足頂ける仕事をさせていただきました。

瓦の葺き替えや屋根まわりにお困りの方は是非、アートまでご相談下さい。

IMG_8685 IMG_8917 IMG_8921

DSC_1279 KIMG0631 DSC_1286 DSC_1285

 

ガソリンスタンド 洗車機塗装

今回はガソリンスタンドにある大型洗車の塗装とシート貼りをさせて頂きました。

朝一より古いシートをめくり、塗装し、新しいシートを貼らせて頂きましたが

みんなで協力し1日で仕上げる事が出来ました。

IMG_7466 KIMG0729

広陵町O様邸 全面改装工事

令和2年9月より始めた、全面改装工事がこのたび完成しました。

・庭の植栽工事が冬期に限るため(夏に植えると枯れやすいため)、6ヶ月を要しました。

・タイル、フェンス、植木の緑の色彩がコントラスト豊かに、心安らぐ仕上がりとなり大変喜ばれました。

IMG_5522

KIMG0390

20 / 38« 先頭...10...1819202122...30...最後 »

▲TOPへ