8帖和室の外側に4.5帖のフローリングの部屋を張り出し、増築しました。
和室が倍の広さに感じられ、外観の眺望も損うことなく、光もたくさん入ってきます。
バリアフリーは基より、高断熱材や2重サッシを設けたことで快適な空間が生まれました。
収納も増え、長尺丈障子にしたことで和室まで明りが届きます。
工期・・・約40日間 費用・・・約450万円
施工事例
アートだより 2018年新春号
香芝市 H様邸
玄関引違いガラス入り扉の入れ替え工事。
前面ガラス扉のため、経年で開け閉めが重たくなって建て付けも悪くなって来ました。
新しく太格子柄のガラス入り建具を作り、入れ替えをさせて頂きました。
吉野桧材をカットプレーナー仕上げ・・・桧の香りたづよう新しい玄関に生まれ変わり、大変喜んで頂きました。
製作工期・・・約7日間 費用・・・36万円
アートの水廻りグランドフェア
手配りチラシ11月号2017
河合町穴闇M様邸 コン柱設置工事
香芝市B様邸 内装工事
香芝市のB様よりメッセージをいただきました!
以下、お客様からのメッセージです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回部屋の壁のリフォームをしていただきました。
見積もりの時から丁寧に対応していただき安心出来ました。
リフォーム後は部屋も明るくなり、とても満足しています。
ありがとうございます。
香芝市B様邸の内装工事の記事はこちら → 香芝市B様邸 内装工事