法人様向け

河合町E株式会社 水路補修工事

本日はガソリンスタンドの水路の補修工事を行いました。

既存の鉄製の水路は鉄部がさびていたりして水が入り込んでしまっていました。

KIMG0194 S__26492962 S__26492963 S__26492964

大型トラックなどが通る場所なので曲がってしまっている個所もありました。

なので補修に使うモルタルは特殊な強いものを使用します。

DSC_2871 DSC_2872 DSC_2873 DSC_2876

施工後はトラックが通れるように厚めのコンパネで養生をしました。

あとは乾くまで3日ほど日にちを置いたら養生を外して完成です。

DSC_2930 DSC_2932

左官工事は河合町のアートのリフォームまでご連絡ください。

 

西大寺Bハイツ 修繕工事

本日は西大寺にあるハイツの修繕工事を行いました。

まずは外階段の裏面が剥がれ落ちていたので直します。

雨水が入り込んで下地から朽ちていたので使えるところだけ残して他はすべて新しくしました。

DSC_2390 S__28049421 S__28049424 S__28049427

次に雨水が入った原因をなんとかしないと同じことの繰り返しなので、

階段周りのヒビ割れをコーキングで補修し、原因と思われる部分の防水塗装を行いました。

DSC_2786 S__28049428

S__28049412 DSC_2783 DSC_2782

あとは補修の跡が目立たないように綺麗に塗装をすれば完成です。

S__28049417 DSC_2778 DSC_2779

外構工事の事はまずは河合町のアート建設までご連絡ください。

西宮市K会館 外壁クラック補修など

本日は兵庫県西宮市のお客様のところまで伺いました。

細かい工事をいくつも行ったので、2つだけピックアップします。

まずは外壁のひび割れを補修しました。

大きなひびは少なかったですが、細かいひび割れが10ヶ所以上ありました。

DSC_2593 DSC_2595 DSC_2598 DSC_2601

コーキングを打って綺麗に抑えれば完成です。

次に使わなくなったテントの骨組みを解体しました。

DSC_2359 S__27885583

狭い通路での作業でしたので、細かく運びやすいように切断していきました。

外した後はエアコンの穴やビス穴などをコーキングで埋めてから塗装を行い完成です。

DSC_2361 S__27885584

外壁の補修、解体、塗装などの工事も河合町のアート建設までご連絡ください。

大和郡山市U様 雨漏り

本日は法人様から雨漏りのご連絡を頂きました。

玄関を入ってすぐの天井が雨漏りしていてクロスの色も変わってしまっていました。

S__27459598 S__27459600

何度か他の業者にも工事を頼んだが直らなかったとのことです。

実際に屋根に上ってみると樋の角のところが板金がしっかりできておらず隙間がありました。

なのでその部分の補修とその他の原因になりそうな隙間を埋めました。

S__27459596 S__27566091 DSC_2524 DSC_2526

台風の雨が過ぎた後に伺ったところ雨漏りはしていないとのことでした。

屋根、板金工事のことは河合町のアート建設までご連絡ください。

 

奈良市D株式会社 コーキング打替え

本日は賃貸の外階段で、経年劣化により切れてしまっているコーキングを打ち直しました。

水が入り込んで下地が腐ってきたので裏側のボードが捲れてしまっています。

DSC_2377 DSC_2390

この下地とボードは後日補修して塗装をさせて頂きます。

まずマスキングテープで養生してコーキングをしっかり接着するための溶剤を塗ります。

あとはコーキングを打設してマスキングテープをめくれば完成です。

DSC_2382 DSC_2384 DSC_2386

これで水が入り込まないので下地を補修したら完成です。

外構工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

 

 

 

大和郡山市M株式会社様 バリカー取替工事

本日は車のバック事故により曲がってしまったバリカーの取替工事を行いました。

降ろす事が出来なくなってしまったためすぐに商品の発注をかけて届き次第工事に入らせて頂きました。

既設のバリカーをハツリで掘り起こして同じ位置に取付けます.

DSC_2052 DSC_2055

土を一度に入れると底のほうがしっかり転圧できないので少しずつ土を入れてこまめに抑えます。

あとは砕石を入れてモルタルを打てば完成です。

DSC_2057 S__27262989 DSC_2113

外構工事はまずは河合町のアート建設までご連絡ください

大和高田市N自動車様 庭園工事

本日はN自動車様の社宅にて庭園工事をおこないました。

去年に除草作業をさせて頂いたのですが、毎年草が伸びてくるので防草シートを貼ることになりました。

まずは除草作業と土の鋤取りからです。

IMG_2037 a IMG_2065

すべて手作業になるのでテントを立てて休憩を取りながら熱中症には気を付けて行いました。

防草シートは少しの隙間から草が生えてくるので隙間のないようにします。

IMG_2063  IMG_2064

あとは砂利を綺麗に均して水をかけて洗えば完成です。

除草の手間が省けるし見た目もとても綺麗になりました。

IMG_2098 S__27148301 IMG_2042 a IMG_2104 a

庭園工事は河合町のアート建設までご連絡ください。

 

大和郡山市M株式会社様 扇風機取付工事

本日は工場内で扇風機の取付工事を行いました。

この暑さで従業員の方が倒れないかなどの心配をされていた様です。

少しでも多くの風が届くように角度を調節しながら鉄板を溶接しました。

S__26697747 S__26697746

あとは高さを調節して扇風機を取付ければ完成です。

DSC_1811 S__26697742DSC_1896

これで工場内の暑さも和らぐでしょう!

小さな工事でもまずは河合町のアート建設までご連絡ください。

 

大和郡山市店舗 フェンス取替工事

本日は先週の現場をアップします。

最近力を入れている企業様からの工事依頼です。

境界のフェンスが経年劣化してきたので取替えをしてほしいとの事でした。

DSC_0516 DSC_0513 DSC_0517

作業を行う範囲を目かくしに、それ以外を普通のフェンスとして価格も節約できました。

IMG_1700 IMG_1679

フェンスの撤去から新フェンス取付まで工期は4日間でした。

IMG_1715 IMG_1714 IMG_1713 IMG_1721

外溝の工事ならアート建設までお問合せ下さい。

▲TOPへ